Pay-easy(ペイジー)で労働保険料を納付しよう

豚の貯金箱

 

労働保険料の年度更新申告の締め切りが、来月7月10日に迫ってまいりました。
申告後の納付については、みなさんは、どのようにご対応されていらっしゃいますでしょうか。
紙の納付書を銀行の窓口に持って行って…という方法でしょうか?

 

先日、クライアント様からこのようなお問い合わせをいただきました。

「Pay-easy(ペイジー)で労働保険料を払いたいんだけど、どうしたらいいのかな?」

新型コロナ感染の危険もゼロではない今の状況下では、銀行で並ぶことなく納付することができるPay-easy(ペイジー)は便利ですので、使ってみようかな?とお考えの担当者様もいらっしゃるかと思います。

 

そもそもPay-easy(ペイジー)とは、「ネットショッピングや税金などの支払いを、金融機関の窓口やコンビニのレジに並ぶことなく、パソコンやスマートフォン・ATMから支払うことができるサービス」です。

実際のところ、本当に簡単で、事前登録もいりませんし、労働保険料であれば納付書に記載されている「収納機関番号」、「納付番号」、「確認番号」が分かれば、いつでも支払えます。

 

まだ試したことのない方が疑問に思うのは、「その番号ってどこに書いてあるの?」ってことだと思います。こんな感じです。

 

納付書のイメージ

こちらの、領収済通知書の下の方に書いてあります。番号が確認できたら、ネットバンキングのサイトにアクセスするか、銀行のATMで振り込みを行います。

ちゃんと「Pay-easy」というボタンが用意されていますので、そこから「収納機関番号」、「納付番号」、「確認番号」を入力します。
そうすると、自社の情報や金額も含めて自動的に反映されるので、支払いボタンを押すだけ。とっても簡単です!

 

 

まだ、Pay-easy(ペイジー)を使ったことがない方は、ぜひ利用してみてください。
※コンビニのATMは対応していないようなので注意です!!

 

【参考】
日本マルチペイメントネットワーク推進協議会|労働保険料はネットで納付できます
日本マルチペイメントネットワーク推進協議会|ペイジーの使い方



このエントリーをはてなブックマークに追加  
この記事を書いた
Athrunとは?